この講座は1日で傾聴の基礎が学べる講座です
色んな講座がありますが私がお伝えしたいのは
「自分から楽に…」「”自分”が楽に聴く傾聴」です。
『傾聴』ってな~に?
今目の前の人そのまんまを
○わかろうとする
○ささえる
○寄り添う
そんな聴き方です。
”生きていると一生人間関係で悩む”といわれているくらい人と人の関わりが大切で、コミュニケーションがどうしても必要になってきます。
話し方に種類があるように聴き方にも種類があります。
話し方を使い分けるように聴き方も使い分けてみませんか?
どうすれば楽に聴けるようになるの?
傾聴には知識やスキル(技術)が必要です。
学んだ後、日々練習を重ねていくうちに、傾聴ができるようになってきます。
傾聴を続けるには聴く人が楽であること、誰かの話を聴きたいのであれば自分の心の声を聴くことが大切です。
傾聴を使う場面は?
家庭、仕事、ボランティア、カウンセリング…など。
こんな方におすすめです!
傾聴って最近よく聞くけど、最初から学んでみたい
人の話を聞くのが苦手
仕事やボランティアに役立てたい
話すのが苦手なので聴き上手になりたい
人からよく相談される
実は人の話を我慢して聞いている
他人の相談事を抱え込んで自分が疲れる
身近な人ともっとコミュニケーションを良くしたい
陽向縁にとっての傾聴
自己肯定感が低く自分の存在を認めていなかった私が自分の心の声を聴き自分の存在を認め生きやすくなれたからお伝えしたい。心に笑顔繋げます。
文字や言葉で表現しきれない感情を大切に…今のあなたに寄り添いながらお伝えします。
自分を楽に生きる方法のひとつとして自分から楽に聴く傾聴を学んでみませんか?
【講座名】
傾聴1日講座®︎(基礎編)
【開催日時】
第4日曜日
10:30~18:30 (開場10:10)
・昼食休憩が1時間あります(12:30~13:30の予定)
・進度により終了が、30分程度前後することがあります。
・早めの退室が必要な方はご相談ください。
【内容】
傾聴の基本知識とスキルを1日で効率よく学びたい人のための講座です。
座学6割:体験学習4割
※初心者~経験者まで、過去4000人以上が受講しているプログラムです。基本から学びますので初めての方も安心してご参加ください。
※参加者間でコミュニケーションをとりながら講座は進みます。当日は体調を整えてお越しください。
【定員】
4名
【持ち物】
筆記用具
【講師】
一般社団法人 日本傾聴能力開発協会 認定講師
陽向縁(ひなたゆかり)
【受講料】
・基礎のみ 定価27,000円(税込)
【お申込みにあたって】
・受講料は事前振込をお願いしています。
・お申込後、振込口座をご連絡いたします。
・お振込みをもって正式受付とさせていただきます。
・お振込明細にて領収書とさせていただきます。別途必要な場合はご連絡ください。
・お客様のご都合による受講料の払戻しが発生した場合、振込手数料はお客様のご負担となりますので、あらかじめご了承ください。
・定員になり次第、申込受付を締切らせていただきます。
・お申込み後、3日間経っても受付完了メールが届かない場合は、お手数ですが、hidamariegao728@gmail.comまでご連絡下さい。
・携帯電話の受信設定、迷惑メール等のご確認をお願いいたします。
【キャンセルについて】
・キャンセルの際必ずメールかお問い合わせフォームにてご一報ください。
・キャンセルの際は事務手数料として一講座あたり5,000円+振込手数料を頂戴いたします。
【会場】
愛知県名古屋市
または
愛知県小牧市
申し込み後詳細はメールにてご案内致します